京都はお花見シーズン真っ只中です。
紅葉シーズンの秋ほどではないですが、京都市内はどこも賑わっています。
そんな京都のお花見スポットの中でも穴場は妙心寺の山内にある退蔵院です。
山内とは、境内の中にあるといった意味です。平たくいえば、妙心寺の敷地の中に退蔵院があります。
京都をよく知らない人は、京都駅から観光がスタートして、妙心寺退蔵院を通り過ぎて、嵐山まで行ってしまって混み混みの中、桜どころの騒ぎじゃないケースが多々あります(笑)
もちろん嵐山まで行くのはいいのですが、途中にある「妙心寺退蔵院」もぜひ立ち寄ってみてください。上記の石碑が目印です。
「妙心寺退蔵院」のみどころとアクセスしやすいように車で行けるようにわかりやすく紹介します。
退蔵院
退蔵院のみどころ
山門
京都府の有形文化財に登録されている山門です。
袴腰の大玄関
重要文化財です。
元信の庭
狩野元信が作庭した枯山水庭園です。一年中変わらない「不変の美」を求めたと考えられています。
国の名勝史跡庭園に指定されています。
方丈
重要文化財に指定されています。剣豪・宮本武蔵も修行をした精神修養の場と言われています。
瓢鮎図
陰の庭
陽の庭
紅しだれ桜
退蔵院の紅しだれ桜がもう本当にうっとりするぐらい最高です。京都屈指の紅しだれ桜です。
余香苑
上記は、桜シーズンの画像ですが、晩秋には紅葉の紅も秀逸です。
つくばいと水琴窟
人々に癒しを与える音としても注目を浴びています。
茶席 大休庵
退蔵院特製の茶菓とともに一服できるスペースです。お抹茶代が別途500円必要です。
退蔵院の拝観料金
大人:600円
少牛学生:300円
身障者の方は、半額となります。※手帳提示
退蔵院の桜の見頃
2019年4月10日に行ったときは、7分咲き、2019年4月12日に行った時は、見頃(満開)でした。参考までにどうぞ。
車でのアクセス
京都駅から行く場合は、烏丸通を北へすすんでいきます。烏丸丸太町を左折して、嵐山の方面(西方面)へ走ります。
「妙心寺前」の交差点を右折します。
すぐ左手に退蔵院第二駐車場があります。そこに停められればベストですが、満車の場合、突き当り(妙心寺南門)を右折すると、右手に退蔵院第一駐車場→左手に妙心寺第1駐車場→右手に妙心寺第2駐車場とありますので、全部が満車ということはまずないです。
最悪、妙心寺前の交差点まで戻って、妙心寺第3駐車場があります。
駐車場に止めて、妙心寺の南門から入っていき、左斜め方向に向かっていくと「退蔵院」がございます。
駐車場の料金
参拝する場合、駐車場は、無料です。退蔵院と妙心寺の駐車場が別れていますが、厳密な区別はないです。
退蔵院第一駐車場
退蔵院第二駐車場
この駐車場は、初心者の方は、ちょっと狭いので避けたほうがいいかもしれません。
妙心寺第1駐車場
手前は、大型バスが駐車するスペースですが、奥に20台ぐらい普通乗用車が駐車できるスペースがあります。
妙心寺第2駐車場
花園会館の真ん前の駐車場です。
妙心寺第3駐車場
退蔵院に最も遠い場所の駐車場になりますが、一番空いています。
まとめ
京都で花見・・・いいですよね。
本当に風情があっていいものと思います。
ただし、スポットを間違うと混んでいて心身疲れが溜まるだけというケースも少なくありません。
その点、退蔵院ならノーストレスで「紅しだれ桜」でうっとりできますよ。
メインで観光するところではないと思いますが、駐車場も無料なのでとても行きやすいスポットです。
ぜひ、嵐山に行く前後に予定を組み込んでみてはいかがでしょうか?