当サイトを運営するにあたり、京都駅の改札内で写真を撮りたい所があったので、入場券を買って改札内を2日に分けて、入ってみました。
実際、人生において入場券を買うことなんてそうないとおもいます。考えられるとしたら「誰かの忘れ物を届ける」「見送りに行く」といったところでしょうか?
レアーな場面ではあると思いますが、参考にしてみてください。
入場券
購入場所
★新幹線自動きっぷうりば・・・ICOCA・SUICAなどの交通系ICカードは使えませんが、私はクレカで購入しました。
★普通のJRの自動券売機・・・ICOCA・SUICAなどの交通系ICカード使えます。私は、SUICAで購入しました。
料金
120円(2時間以内有効)
※小児は、60円
感想
新幹線のりば(中央口)の改札から入りました。入場券を使って入るのは初めてなのでちょっと緊張しましたが、改札を入ると気が楽になりました。
新たな発見としては、新幹線のりば(中央口)を入って、すぐ左側にJR線のりかえの改札口があるのですが、そこもその入場券で通過でき、階段(エスカレーター)を昇ると左側に西口の改札口があり、そこからも出ることができますし、突き当り右を降りて、中央口の改札で出ることもできます。
要は、入場券1枚で新幹線でも在来線でもホームで見送りができるということになります。
また、当たり前ですが、列車車内に立ち入ることはできません。
注意点
入場券は、入場券にも記載されていると通り、「発売時刻2時間以内有効」となります。つまり改札を通ってから2時間ではないので気をつけてください。
まとめ
入場券って主に見送りで使うケースがほとんどだと思いますが、やっぱり改札口で別れるより、ホームで見送るほうがいい場合もあると思います。
そういった方は、ぜひ入場券なんて120円で安いものですから、ホームでシンデレラ・エクスプレスのような見送りを体験してみてください。きっと見送られる側も喜びますよ。