京都駅は、車でのアクセスは烏丸中央口(京都タワーのある方)ではなく、八条口の方が主流でした。しかし、八条口のところが駐車できなくなり、不便になりましたが今でも送迎は、八条口の方が便利です。
そこでどうすれば、八条口でスマートに乗り降りできるか?を検証してみました。
かなりスマートに送迎ができるようになりますので順を追って目を通してみてください。
京都駅八条口駅前広場の送迎スペース
まず、京都駅八条口の駅前の送迎スペースを「京都駅八条口駅前広場」といいます。広場といってもそれほど広くありません。
その中で一般車(マイカー)での送迎場所を「一般車乗降場」といいます。
一般車乗降場へのアクセス
東は、「竹田街道八条」交差点、西は「八条油小路」からそれぞれ入り方を説明します。曲がる交差点は同じで「八条室町通」交差点になりますが、「八条室町通」の交差点に「八条室町通」の標識や看板はありませんので注意してください。
タクシーも入っていきますが、タクシーは左に流れて、一般車は直進する形になります。
★「竹田街道八条」交差点から
竹田街道八条から、西へ進む。
※八条通りを西へ進む。
信号2つ目を右折(信号1つ目は烏丸八条です。)
※2つ目の信号の手前左側にMKタクシーのビルがありますが、目立ちません。
★「八条油小路」交差点から
八条油小路から、東へ進む。
※八条通りを東へ進む。
信号3つ目を左折
※信号の手前右側に、カラオケJBというカラオケ店があります。
※信号2つ目から3つ目の間の左には、タクシー専用の通りがありますが間違えて進入しないようにしましょう。ここを進入してしまうと、タクシーの運転手さんにかなり罵声を浴びせられます。
一般車乗降場の注意点
この一般車乗降場は、あくまで「乗り降り専用」で駐車は出来ないということです。
つまりここを利用できるのは「駅を利用する人をすぐに降ろす時」と「車で迎えに来てもうらう人がすでに待っていてすぐに乗れる時」に限定されます。
このスペースには、常時ガードマンが二人いますので安全ではありますが、駐車などは厳しく注意されます。
しかし、どうしても15分~30分ほど駐車して車を離れて、京都駅に迎えに行ったり、送りに行ったりしたい時ってありますよね?
そんな時は、京都駅で無料で駐車場を利用する方法を使えば、この場所から1分以内のところに30分無料で駐車できます。
まとめ
京都駅は、烏丸中央口側(京都タワーが見える北方面)、塩小路通りなどで、乗り降りするのは危険なのでやめたほうが得策です。
やはり車での送迎に関しては、八条口です。
ただ、八条通の入る所を間違うとまた、京都駅の周りをぐるぐる回ったりして格好が悪いので入るとところは充分に注意してください。