京都駅ビル内(西ゾーン)にある京都ラーメン小路ですが、京都の人でも「聞いたことはあるけど意外と行ったこと無い!っ」ていう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
全国屈指の名店が同じフロアーに集まってしのぎを削っているわけですが、連日どのお店も大盛況です。
また、どのお店もアイドルタイムがなく、11:00~22:00までノンストップ営業しているので狙い目は、14時~16時辺りは比較的行列なく入れたりするので待つのが嫌な方はこの時間に行かれることをおすすめします!
京都ラーメン小路
ラーメン店舗一覧
- 白樺山荘・・・札幌
- 東横・・・新潟
- 坂内食堂・・・福島
- 東池袋大勝軒・・・東京
- 富山ブラック麺屋いろは・・・富山
- ますたに・・・京都
- あらうま堂・・・大阪
- ラーメン東大・・・徳島
- 博多一幸舎・・・博多
- 茶筅(スイーツ)
営業時間
11:00~22:00(オーダーストップ21:30)
定休日
不定休
ポイントカード
ラーメン小路ではどの店舗でも押して貰えるポイントカードを配布しており20ポイントを集めると、2000円分のお食事券が貰えます。
また、毎月11日を「めんの日サービスデー」と題して、ポイントが2倍になります。
閉店店舗
味噌ラーメンで有名な「すみれ」は、2016年5月31日で閉店しています。
アクセス
JR西口改札を出た所から説明します。西改札を出たところを京都駅では「南北自由通路」といい、2Fに当たります。
JR西口改札を出てると、時の灯があります。右に曲がります。(京都タワーの方向です)
右手に日本旅行を見ながら直進していきます。
左手が伊勢丹になるわけですが、その左上に「駅ビル南エレベーター」の看板があるのでそこを左に入ります。
左にグルっと入るとエレベーターがあるので10Fへいきます。
到着
まとめ
やはりなんといっても京都駅でも有名なスポットなのでちょっと小腹が空いた昼下がりに行くのがベストです。まともにお昼時に行くと、どのお店も行列必至です。
ラーメンは最終的には個人の好みの問題とよく言いますが、そういう意味でもラーメン小路は様々な個性のあるラーメン店が軒を連ねているので選べる楽しみもありますよ!